お金のトラブル事例

貸し借りしたお金や、先物取引などの金融商品に関する様々なトラブル例を掲載しています。

【債権回収トラブル】借用書のない貸金の回収はできますか?

1年程前に、友人に計200万円貸しました。10万円ずつ6回は返してもらいましたが、残金を未だに返してもらっていません。なお、借用書はありませんが住所はわかっているので時々自宅に伺うのですが、毎回「必ず返済するから」といってはぐらかされます。
弁護士さんに頼んで裁判で取り戻したいと考えていますが、借用書のないお金でも返して貰えるのでしょうか。

自分で解決した場合

何度か直接本人へ取り立てをしましたが、「今は払えないと言っているだろ!」と怒鳴られてしまいました。
当分返してもらえそうにありません・・・。
得られた経済的利益:0円   ※経済的利益とは

Mikataに加入していた場合

貸したお金を友人から回収するため、弁護士に相談しました。 弁護士の協力のもと、裁判を起こして回収することになり、裁判にて140万円の返還請求をした結果、140万円全額を回収することができました。
得られた経済的利益:140万0000円

弁護士報酬額と保険金支払額の詳細

項目 弁護士報酬額 保険金支払額 依頼者負担額
法律相談保険金に関わる金額
法律相談料 0.5時間 5250円 5250円 0円
弁護士費用等保険金に関わる金額
着手金 示談交渉 11万5500円 3万1500円 8万4000円
委任費用の合計 11万5500円 3万1500円 8万4000円
合計額
法律相談料・委任費用の合計 12万0750円 3万6750円 8万4000円

  保険金支払額:3万6750円   ご依頼時に発生する着手金リスクを保険金で軽減!

※上記の金額は、当社独自の計算方法のもと算出しております。各金額や各費用項目は、弁護士事務所によって異なりますので、ご依頼する弁護士に確認して下さい。
※保険金の支払額については個々の事例により異なり、必ずしも上記支払額を補償するものではありません。
※上記の金額は、税込みの金額です。保険金支払額は弁護士費用から消費税を抜いた上で計算し、最終的にお支払いする金額(税込)を記載しております。
※ご依頼されたトラブルが解決した場合、上記金額以外に報酬金等をご依頼者様に負担していただく場合がございます。詳しくは、ご依頼された弁護士に確認して下さい。

【貸金トラブル】友人からお金を借りたが、追加請求されました

数年前に、家庭の事情で友人に500万円借りました。毎月の返済額が10万円で、金利は取らないという条件で契約書を交わし、現在まで毎月支払を続け、計18回返済しました。
しかし最近不景気のため私の収入が減り、月々の返済が困難になったので友人に相談したところ、「約束と違う。これ以上返済期間が延びるなら100万円の利息を貰う」と言われてしまいました。
突然契約書に記載されてない事を言われ困惑しています。かといって、このまま毎月10万円は払えそうにありません。この場合友人に言われた通り、100万円の利息を払わないといけないのでしょうか?教えて下さい。

自分で解決した場合

何度も謝罪し、「毎月必ず10万円を返済すること」という条件で利息だけは免除していただけましたが、相変わらず生活が困難なことに変わりはありません・・・。
得られた経済的利益:100万0000円   ※経済的利益とは

Mikataに加入していた場合

友人から借りたお金に関して、毎月の返済額の減額と、根拠のない利息の請求に対して弁護士へ相談しました。 弁護士に交渉をお願いし、友人と弁護士とで示談交渉をすることになりました。その結果、利息の免除に成功し、毎月の返済額を5万円にしてもらうことができました。
得られた経済的利益:100万0000円 + 返済額の減額

弁護士報酬額と保険金支払額の詳細

項目 弁護士報酬額 保険金支払額 依頼者負担額
法律相談保険金に関わる金額
法律相談料 0.5時間 5250円 5250円 0円
弁護士費用等保険金に関わる金額
着手金 示談交渉 10万5000円 2万6250円 7万8750円
委任費用の合計 10万5000円 2万6250円 7万8750円
合計額
法律相談料・委任費用の合計 11万0250円 3万1500円 7万8750円

保険金支払額:3万1500円  ご依頼時に発生する着手金リスクを保険金で軽減!    

 ※上記の金額は、当社独自の計算方法のもと算出しております。各金額や各費用項目は、弁護士事務所によって異なりますので、ご依頼する弁護士に確認して下さい。 
※保険金の支払額については個々の事例により異なり、必ずしも上記支払額を補償するものではありません。 
※上記の金額は、税込みの金額です。保険金支払額は弁護士費用から消費税を抜いた上で計算し、最終的にお支払いする金額(税込)を記載しております。 
※ご依頼されたトラブルが解決した場合、上記金額以外に報酬金等をご依頼者様に負担していただく場合がございます。詳しくは、ご依頼された弁護士に確認して下さい。

Bookmark this on Google Bookmarks
LINEで送る
[`evernote` not found]


ご検討・お申込みに関しては、重要事項説明書(「(契約概要)・(注意喚起情報)」)のほか「普通保険約款」・「保険金および保険料に関するQ&A」を必ずご確認下さい。 PV2015 営推001201510